 |
「『家は20年で建て替えてもらったほうが、業界全体が潤う! 「100年持つ家を建てよう」だと? 貴様はいったい何を考えているんだ!』 |
と、差出人不明のメールが、続々舞い込むようになりました。 |
私は同業者として悲しくなりました。同業者の多くが、家づくりの何が大切かについては一切ふれようとはせず、自分たちの利益優先主義のために『操作された情報』だけを発信し続けようとしている。 |
その情報を信じた人がどれだけ不幸になっているかについては一切考えようとはせず、ただただ自分たちの利益になる情報だけを発信したい人たちが、この業界にどれだけ多いことか……と。 |
あなたなら、どちらを選択するでしょうか。 |
住宅ローンが終わる頃にガタガタになる30年寿命の家と、住宅ローンが終わった後も最低70年は持つ強固な家。 |
住む人の健康よりも生産効率を考えた化学の家と、職人の技術が試される健康自然素材の家。」 |
……まえがきより |